クロレラ塾について
本日9月1日から始まりましたクロレラ塾。
午前11時から仮予約者様限定ですでに受付が始まっております。
そして事前に仮予約申請された方で、一部メールが届いていらっしゃらない方も見受けられます。
(@icloud.com、@me.com、@hotmail など)
迷惑メールフォルダにも入っていない場合は、お問い合わせ欄からお知らせ下さいませ。
事前にご登録頂いていらっしゃる事を確認次第、すぐに折り返しお返事させて頂きます。
(仮予約者様限定の先行受付でさえ急遽締め切らざるを得ない状況になっております。終了後の対応は致しかねますので、お急ぎ下さいませ。)
↓アフィリエイトが学べるクロレラの
49 件のコメント
クロレラ塾申し込みさせて頂きました!
よろしくお願いします!!^_^
TSUYOさんこちらこそよろしくお願いいたします^^
クロレラさんこんにちは^^ぢ~ぢです!
昨日はドキドキしながら11時を待っていました(笑)
無事に入塾できましたので、今までの稼げなかった自分をリセットして、初心者のつもりで1から取り組みます。
3カ月間、自分の未来を変えられるように頑張ります!
よろしくお願いいたします^^
ぢ~ぢさんコメントありがとうございます♪
一緒に頑張っていきましょう!^^
クロレアさん
こんばんは。停電は大丈夫でしょうか?かなり大きな地震でした。はやく通常の毎日が送れるといいですね。
さちさんコメントありがとうございます。
まだ一部ではございますが、電力が復旧してきたのでとりあえずは一安心といった所です。
ご心配かけて頂きありがとうございます^^
クロレラさん、はじめまして。
アフィリエイトを本格的に始めて2ヶ月のミミと申します。
本格的に始めたのが2ヶ月前でして、実践しているのはアフィリエイトファクトリーからです。
今まで半信半疑でアフィリエイトをしてきた中、もうアフィリエイトしか道が無くなり、どうしたらアフィリエイトで稼げるようになるのか探し求めていたらクロレラさんの動画に出会いました。
それから半信半疑から確信に変わり、今までに無いほど本格的に実践しています。
ところで、クロレラ塾についてですが、お金が全く無く、塾の存在に気付きつつ、申し込めずにいました。
ですが、今、夫がコツコツとお金を貯めてくれて11月頃にはまとまったお金が貯まる予定です。
これから先、開校予定はありますか?もし、考えているなら何月頃になるのか教えて頂けると嬉しいです。それから、具体的な塾の金額はいくらでしょうか?
お忙しい所すいません。もし、返信貰えたら嬉しいです。
何処に質問したらいいのか分からず、こちらにさせていただきました。
ミミさんご質問ありがとうございます^^
次の受付は現在も尚、完全に未定となっております。
具体的にお答え出来ないのはお心苦しい限りではございますが、ご理解いただけますと幸いです。
クロレラさんこんにちわ。
コメントは3回目のきょろたです^^
この度2018年8月のブログ月収が10万円を突破いたしました♪ありがとうございます!
クロレラ塾のコメントに採用された時は、嬉しくて真っ先にコメントしたかったのですが・・・
『次のコメントは月10万を突破してから』
こう決めていて、先月の北海道の地震の最中にコメントをするのは不謹慎と考え、現在コメントさせていただいておりますm(_ _)m
2018年1月⇒56000円
2018年2月⇒60000円
2018年3月⇒73000円
2018年4月⇒50000円(ルレア実践開始!)
2018年5月⇒55000円
2018年6月⇒75000円
2018年7月⇒80000円
2018年8月⇒110000円
2018年9月⇒130000円
2018年の現在までの報酬になります。
クロレラさんにコメントして、頂いた回答の通り修正しながら、ルレアを実践したのが実を結んだのかもしれません。
他の教材や特典の内容が、ルレアやクロレラさんが無料で提供されている動画やブログ記事に書いてあることと繋がって新たな方法も見つけることができました。
次は月20万達成したときにまたコメントしに来たいので、そのときはさ~っとでも見て、ニヤニヤしていただけると幸いです♪
今後ともさらに知識を得るべく、クロレラさんのサイトから教材購入も検討していますので、自分の方法に活かせるものがあったら、また利用させていただきます。
では長文失礼いたしましたm(_ _)m
きょろたさんコメントありがとうございます。
嬉しいご報告ありがとうございます!また、報酬アップおめでとうございます^^
その調子でどんどん売り上げアップを図っていきましょう!
クロレラさん、はじめまして
せいと申します。
ブログランキングから来ましたが、
時間を忘れてサイトを何ページも閲覧していました^^;
実績はもちろんのこと、
マインドの強さ(高さ)にビックリしています。
だからたくさんの人に慕われるんでしょうね。
クロレラ塾、期待しています!
もちろん、応援ポチ
はじめまして、クロレラさん。
8月のコアアップデート以降、報酬が0で何も手につかずにずっといました。
クロレラさんの動画を見て、モチベーションが復活してきました。
クロレラ塾という存在を知らずにいましたが、是非今からでも受けたいと思います。
どの様にすれば入塾できますでしょうか?
死ぬ気でやる覚悟は決めています。
チカラをお貸しください。
shuさんご質問ありがとうございます。
受付は終了しており、次回の募集は完全未定となっております。
また機会がありましたらその時はよろしくお願いいたします。
コメント失礼致します。
今後、クロレアさんは塾を開催する予定はないのでしょうか?
ルレアをクロレア経由で購入させて頂き日々サイトを作っています。
ぜひ塾などがあれば参加したいと考えています。
加藤真也さんご質問ありがとうございます。
将来また開催する事がありましたらメルマガなどでご案内させて頂くと思いますが、次回の開催は今の所考えておりません。
シリウスに関する質問で、コメント欄を活用させていただきます。
シリウスのサイト全体設定の欄の”サイトURL”の記載の欄なのですが、中古ドメインを購入後、www有りでの運用暦であれば、”サイトURL”の欄も、wwwで記入ないと中古ドメインの持っているリンク効果が得られないような気がしたのですが、その認識はおおむね間違っていはいないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
YUICHIRO Kさんご質問ありがとうございます。
以前wwwが付いた状態で運営されていたのでしたらもちろんwwwは付けて運用しますよ^^
その場合はwww付きURLへリダイレクトしましょう。
そしてシリウスの全体設定のサイトURLは「サイト確認」を押したらそのページに飛ぶだけでそこはwww付けなくても付けてもどっちでも変わりありません^^
お返事ありがとうございました。
非常に参考になります。
不躾ですが、追加で質問させていただきます。
リダイレクトというのは、”301リダイレクト”の事と思っていいのでしょうか?
だとしたら、中古ドメインでメインサイトを作る時に”絶対やるべき行為”ということでしょうか?
これまでメインサイトは全て中古ドメインで作ってきました。しかしリダイレクトという行為は一切知りませんでした。
301リダイレクトについて調べても、難しすぎて完全に理解できない部分が多いのです・・・・。
URLだけ変更する(URLの引越し)時にやる行為なのか?
それとも中古ドメインでサイトを作るときに、前の評価(SEOパワー)を引き継ぐための行為なのか・・・・
簡単に教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。
YUICHIRO Kさんご質問ありがとうございます。
中古ドメインの場合、細かなところまで気にされる方は個別ページに集まってるリンクもTOPページなどへリダイレクト、もしくは個々のURLから新しく作成した記事へのリダイレクトなどもありますね。
僕の場合はそこまで気にせず、リダイレクトも行っておりません。
単純にssl化したらhttpsのURLへのリダイレクトを設定するだけですね^^
seoは気にしだしたらキリが無いので、自分はシンプル思考にする為に簡単にこれだけで済ませています。
リダイレクトの方法はワードプレスならプラグイン一つで簡単に出来ますよ!
お返事ありがとうございます。
了解いたしました。
とりあえず、自分なりに”出来ること”をしっかりやっていきます。
1日1ミリの成長!ですもんね?
お久しぶりです。
m代です。
やっと初収益出ました。
これからも頑張ります。
m.tさんコメントありがとうございます。そしておめでとうございます^^
収益が上がったら、そこから学べる事・気付きを探し次に繋げましょうね!
そのユーザーは検索経由でどのページへ最初来たのか。そしてどのページから売れたのか。何枚見たのかなどなど。
美味しい自分だけのキーワードを独占できるように2の手3の手で拡大ですよ^^
今回も一つ質問させていただきます。よろしくお願いいたします。
シリウスのサイト全体設定で、メインカラム(下段)にトップページへのリンクを張っています。
全ての個別ページでこのリンクが表示されるということは、全ての個別記事からトップページにリンクパワーが流れていると思っていいでしょうか?
それとも、メインカラム下段は何も入れず、個別記事ごとにトップページへのリンクを入れたほうがいいでしょうか?
YUICHIRO Kさんご質問ありがとうございます。
>全ての個別ページでこのリンクが表示されるということは、全ての個別記事からトップページにリンクパワーが流れていると思っていいでしょうか?
そうなりますね。
僕は内部リンクは手動で記事下(記事内)から関連記事へ誘導するようにしています。メインカラム下段とかそういうのはあまり使いませんね!
>クロレラ塾でお支払いした費用は、今年の確定申告の経費に計上しても問題ないでしょうか?
僕は税理士ではありませんのでそういったアドバイスは出来ません。
ただ僕はコンサル費用や普段から買っている勉強する為の本なり情報商材などは全て経費にしていますのでご参考までに。
2日連続での投稿すみません。
1つだけ追加で質問させていただきます。
クロレラ塾でお支払いした費用は、今年の確定申告の経費に計上しても問題ないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
クロレラさん!こんばんは。塾にいたKTと申します!
お蔭様でようやく芽が出てきました!
しばらく、ほぼほぼ毎日、入れ代わり立ち代わり、いろんな商品が売れている状態が続いていました。
しかしながら、飛びぬけてくる商品がなかなかでず。。苦戦しておりました。
でもでも、やっとでました!!!先月1商品18本売れました。
A8ランクもずっとブロンズ・シルバーで停滞していましたが、いつのまにやらゴールドに!!!
ここですかさず、売れてるサイトの検索クエリをチェック!
すると穴場っぽいキーワードをチラホラ発見!すかさず、横展開!
横展開は、わりとお気楽に、塾でご教授頂いた色んな技をフル活用して思いっきり攻めることが出来ます!
一気にプラチナまで持ち込んで、得単ゲットし、さらに横展開!!!
この流れを芽が出てきた商品へ随時展開!!!!これを繰り返せば熱いことに!!!
つまり100万への道のりも現実味を帯びてくるのでは!という手応えを感じてます!
ここまでの来るのは本当に長かったですが、クロレラさんのお蔭で希望の光が差しまくってきました!
引き続きガンガン攻めていきます!
本当にありがとうございます!
KTさんコメントありがとうございます。
又、継続して作業されている事に僕は一番の喜びを感じております。
マインドでもお伝えしておりますが継続が何より大事で、正しいやり方で続けていれば結果は後から勝手について来るものなのです。今のKTさんならそれも実感されている事でしょう。
その調子でドンドン稼いでいきましょう!!
嬉しいご報告ありがとうございます^^
クロレラさんこんにちは!
いつも元気を頂いています。ありがとうございます。
質問なのですが、一日に100〜160pv位あるサイトにて
広告のクリック数が4〜6くらいしか行きません。
その上、成約もほぼなしです。
広告は上から2000文字位ごとにボタンかテキストリンクで貼っています。
商品もかなり売れている商品なのですが、どうすればクリック率が上がりますでしょうか?
教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。m(_ _)m
ぱみゅさんご質問ありがとうございます。
ボタンリンクとかでしたら画面内の装飾と色が被らないように極力目につきやすい色にしたり、同じ色ばかりではなくて記事内で変えたりすると良いですよ。
ただそれは所詮小手先で、一番大事なのはやはりキーワードに対してユーザーが本当に知りたい事を伝えられているのか?です。
自分では気づかなくても温度差のある記事はネット上に沢山見かけます。
自分で知りたい事を検索して「私が知りたいのはこんなことじゃないんだよなぁ」とか、「前置きが長すぎて読む気がしないから他のサイト行こう」などのご経験はきっとあると思います。
それを自身の記事に置き換えて客観的に見てみると、多くの気付きが得られますよ^^
ちょうど先日僕もネットで調べものしてた時にもありました。
検索ワードは「fx 海外口座 日本口座 税率の違い」のような感じでした。
そしたら1万文字くらいの記事がヒットしましたが、冒頭からしつこく
●そもそも確定申告って必要なの?
●海外口座では申告しなくてもOK?
↑こんなバカげた見出しで長々と答えを引っ張っていました。
どうしてバカげた見出しなのかをご説明いたしますね。
検索キーワード「fx 海外口座 日本口座 税率の違い」ですが、これは税金をきちんと支払っている人が検索すると思いませんか?
税金支払う気が無い人だったら検索ワードは「海外口座 確定申告しない バレる」とかですよね。
よって、見出し「●海外口座では申告しなくてもOK?」は、言うなれば今晩のおかず何にしようか迷って「おかず おすすめ」でネット検索してきたユーザーに対して「そもそもご飯って食べる必要ある?」ってくらいおかしな見出しかと思います。(こういう圧倒的にズレた見出し・内容は読んでいて一気に冷めるんですよね)
さらに「●そもそも確定申告って必要なの?」ってニュアンスの見出しですが、検索ユーザーがどういう状況で何を知りたくて検索しているのかを察していればこんなタイトルはバカげていると僕は思います。
(確定申告が必要なのは100も承知しているからこそ税率の違いを検索している訳ですよね。)
そしてその記事は答えもわかりづらく見ていてイライラしました。
自分の記事は簡潔に、そして検索キーワードから相手が本当に知りたい事をしっかりと伝えていきましょう。そうしたら物は自然と売れてくれますよ!^^
追伸
その記事ですが、わかりやすく答えが書いてあって、尚且つちょっとした専門的知識もワンポイントで混じってたら「この記事参考になるなぁ」って読んでいて素直に思いますし、その節々で「私が最終的にいきついた海外口座はこれ一択でした」とかなんとか書いたアフィリリンクがありましたら、その瞬間僕だったらとりあえずクリックして見てましたね。ちなみにfx口座もアフィリ案件あるので参考までに♪
クロレラさんご返信ありがとうございます。
長文でのお返事、誠に感謝ですm(__)mユーザーの知りたい答えを書いてあげるということですね。もう一度サイトを見直したいと思います。ありがとうございます。
最近お見掛けしないのですが、いつのひか、またクロレラさんのYouTubeがアップされるのを楽しみにしております。
ありがとうございました!
お疲れ様です。
一点ご教授いただいきたいのですが、固定ページでトップページを作成するときのパーマリンクってトップで狙っているキーワードを入れれば良いでしょうか。
wordpressメインです。
t.mさんご質問ありがとうございます。
トップページに設置するので簡単な半角英数字で済ませるのもOKですよ!例:a1など
日本語ドメイン取得しており、パーマリンクも重複するのは避けたほうが良いですね!
こんにちは、いつもお世話になっております。
今回どうしてもご助言いただきたいアフィリエイトに関する悩みがありまして、不躾ながら今回も質問させていただきます。
クロレラ塾を受講させていただいて、1つの商標サイトに最低30記事は入れるように毎回意識して書いているのですが、どうしても毎回、記事のネタで悩む時間が生じてしまいます。
20記事以降くらいから、『もうコンテンツとして提供できるキーワードについては書いてしまった・・・気がする』という状況になることが多いです。
私が意識しているコンテンツ内容として
・まず検索数10以上の2語キーワードについて1記事ごとにしっかり書く
・悩み系キーワードを考えて1記事ごとにまとめる
・既に書いた2語キーワードを別の観点から1記事ごとにまとめる
などが挙げられます。
これでも30記事は行きそうな気はしますが、2語キーワード数が100以下だと、苦しい事が多いようです。
これらの手法以外にも、クロレラさんの方法として、ネタが無くなったと感じた時でもスムーズに記事が書けるアイディアがありましたら、ご助言いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
既に回答されている内容でしたらスミマセン。
YUICHIRO Kさんご質問ありがとうございます。
人気ある類似商品の関連キーワードを置き換えて書く事も出来ますよ!
もしくはキーワードをまとめすぎていたら1記事別に立ち上げるなども良いですね。
さらに言えばLPをユーザー目線で見て、気になるキーワードをピックアップして記事にするというのも有効です。(関連キーワードに出てこない物。)
それはピックアップするキーワードが個々の裁量によってまったく変わってきますが、ユーザー目線で気になると思ったキーワードはサクっと記事にするのもとても良いです。
後、記事数にこだわり過ぎないで15記事くらいで終わらせてサイト数を増やすという意識でも良いと思います。
記事数は大いに越した事はありませんが、手が止まるならまったく別のサイトを立ち上げ、後から自身がレベルアップしていたら自然と記事追加出来たりもしますよ。
お返事ありがとうございました!
さっそく取り入れて実践していきます。
最近は手書きのサイトが飛ぶこともあり、1記事1記事を丁寧に書くという重要性に恥ずかしながら、ようやく気付くことが出来ました。
100万まではまだまだですが、PDCAを取り入れて継続してまいります。
いつもお世話になっております。クロレラ塾塾生のYUICHIROと申します。
1つ質問させていただきます。
現在、ものすごく人気で10年ほど販売されている商品で新規サイトを作ろうと思っています。
その商品はEPCの条件や検索数・キーワードの種類・虫眼鏡キーワードなど、商品選定の条件に非常にマッチした良い商品でした。
しかし、商標単体や二語キーワードでほとんどアフィリエイターのサイトがありません・・・(10位以内)。
すごく人気の商品で、単価も2000円以上、歴史もあるのに変だな・・・と思っているのですが、アフィリエイサイトの規制がかかっているとかあるのでしょうか?
バカになって、とりあえずサイトを作ってしまったほうが早いでしょうか(笑)
一言クロレラさんの考えをいただければと思い、質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。
YUICHIRO Kさんご質問ありがとうございます。
それはもしかしたらアップデートの影響かもしれませんね。
一概には言い切れませんが、僕なら作ります。
しかし懸念材料がある以上、あまりそこに労力を集中させたくないのでスモールキーワードを含めて15記事~くらいでサクっと作ってある程度放置する感じですかね^^
アドバイスありがとうございました。
わかりました。
ではとりあえず15記事程度入れる予定で行こうと思います。
ライバルいない!ラッキー!と思っても、油断できませんね・・・。
クロレラさん、こんにちは!塾にいたKTと申します。
お蔭様で念願のA8プラチナランクになれました!!!
待ち焦がれていた特別単価フォームがついに現れました!
すでに発生ベースではブラックも射程距離内にあります。
片っ端から特単交渉いれて、ブラックへの昇格を目指します。
その後はいよいよブラックSがターゲットになりますが、少々ハードルが高い。。
でもでも、ここからはガンガン投資してブーストかけていこうと思ってます!
クロレラさんの塾は、当時の自分には少々難易度が高いという気もしましが、見ごたえがありました!
売り上げが伸びるにつれ、当時は意味の分からなかったことも、どんどんつながって、いろんなことがわかってきました。
通販番組で話題の商品で大道のキーワードでも1ページ目に3サイトねじ込ませる事ができました!
売れ筋商品の大道のキーワードで押し上げられるようになれた事が、とても大きかったと思います!
本当にありがとうございます!
まずはブラック、続いてブラックS突破できるよう引き続きガンガンやっていきます!
KTさんコメントありがとうございます。
>お蔭様で念願のA8プラチナランクになれました!!!すでに発生ベースではブラックも射程距離内にあります。
おめでとうございます!^^僕もめちゃくちゃ嬉しいです! KTさんは以前もこちらにコメントをくださりましたね。
>クロレラさんの塾は、当時の自分には少々難易度が高いという気もしましが、見ごたえがありました!
売り上げが伸びるにつれ、当時は意味の分からなかったことも、どんどんつながって、いろんなことがわかってきました。
初心者⇒中級者⇒上級者さんでさえ学べる教材を作ったつもりです。しっかりと見直しもしてくださったのですね。
ブラックに行ったらブラックSもその調子ならホントそう遠くないと思います。これからも継続して頑張っていきましょう!^^
クロレラさん、こんにちは!塾にいたKTです。
お陰様でホームラン出ました!これに伴いブラック突破できそうです!!!
前回プラチナ昇格時にコメントさせて頂いたとき、念願の特単交渉で一気にブラックを目論んでいました。
しかしながら、思ったより、特単交渉が厳しく。。
これは、まだまだ地道に積み上げていくしかない!
と思っていたましたところ、突如ホームラン級がでました。
8月に、この商品1サイトから117件、煩悩の数以上に売れちゃいました!
全体としては、発生ベースではありますが、8月だけで200件以上、55万円突破しました!
まだ昇格確定ではないですは、8月のホームランでブラックは間違いなく突破できそうです!!!
塾から1年、当初目標としていた最低でも100万円は、まだまだですが。。
入塾当初、自分で目標最低でも100万とは言ってましたが、現実味は未知数でありました。。
でも今なら、100万突破するビジョンを描けるぐらい、手応えがあります!
こういう状態になれたのもクロレラ塾で学べたからです。
本当にありがとうございます!
いよいよブラックSにリーチかかりました!100万突破すべく、すかさずホームランキーワードを横展開中!
さらに、この商品への依存率を極端にあげるもの怖いので、他の商品サイトのテコ入れ、新規サイトの立ち上げもぬかりなくやっていきます!
KTさんご報告ありがとうございます。又、ブラックは確実だと思います!おめでとうございます!!
ちょっと泣きそうになりました。
本当におめでとうございます。引き続きその調子でどんどん稼いで行きましょう^^
僕も負けませんよ~!
クロレラさん
クロレラ塾でお世話になったヨッシーです。動画を見て、凄く勉強になりました!
再度、復習しようとクロレラ塾サイトを見たら、URLが見れなくなっていました。
もう、見ることできないでしょうか?
このような、どこでしたらよいのか?分からず、こちらからご連絡しました。
どうぞ宜しくお願いいたします。
ヨッシーさんこんにちは^^
サイトは見れますよ!加入月か翌月にご登録頂いたメールアドレスへ一度パスワード変更のご案内をしております。
そちらに変更後のパスワードがございますので、引き続きご覧頂けます。
クロレラさん
ヨッシーです。早速の返信ありがとうございます。
パスワード変更も2018年9月25日に、頂きましたが、
サイトにアクセスしても
このサイトにアクセスできませんサーバーの IP アドレスが見つかりませんでした。
と表示されます。
こちら、返信すると皆さんに見える状態になるので、
私のメールアドレスに、直接でも大丈夫ですので、
教えて頂けると助かります。
今まで、アンリミテッドやルレアなど色々と購入してきましたが、
クロレラさんの塾が圧倒的に素晴らしかったので、何度も見返しました。
アフィリエイト報酬も1つの特化サイトで5万円をこえたり
本当にお世話になりました。また、再度勉強したいので、どうぞ宜しくお願いいたします。
ヨッシーさんメール送りました^^ ご確認お願いいたします。
1サイト月5万の収益は中々良いですね!!
クロレラさん
ヨッシーです。
早速のご連絡ありがとうございます。
私がURLを間違えていたようで、大変ご迷惑お掛けしました。
また見れるようになって、本当嬉しいです。
これからも何度も見直して、アウトプットしていきます。
チャットワークでパスワードを教えて頂いたものです。
パスワードを入力する以前にサイトを開く事ができません。
マインド動画やブラックSEOなど見たいので、1度確認して頂きたいです。
お忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
なーさんご質問ありがとうございます。サイトURLは変更されていません。メールにて送信させて頂きましたのでご確認お願いいたします。