無料ブログから被リンクを送る方法
昔の僕と同じようにお金が無くて苦しい環境に置かれている方達へ、無料で情報発信をしています。
↓アフィリエイトが学べるクロレラの
※定期的に動画はアップしていますのでチャンネル登録はお忘れなく※
どうも道産子アフィリエイターのクロレラです。
今回はみんなが知りたくて知りたくてしょうがない部分
被リンクの当て方についてお教えいたします。
一般ではプログラマーの方などがSEOについて語ったサイトなども多く見かけますが、事SEOに関してはプログラマーよりもSEO業者よりもアフィリエイターが最も優秀だと認識しています。
アフィリエイター=SEOのプロと言っても過言ではありません。
なぜかって?
上位表示出来ないとアフィリエイターは稼ぎが少ないんですよ。
確かに記事の内容・成約率も重要ですが、品質の低い記事でも膨大なトラフィック(アクセス)を集めたら一定数売れます。
逆を言えばどれだけ品質の高い記事を書いて成約率1%を取れたとしても、上位表示されず月間アクセスが100だったら月間売り上げ本数は1本です。
しかしSEO対策をして上位表示に成功し、月間アクセス1万集めてそこに同じ成約率1%の記事を見せたらどうなるでしょうか。
答えは100本です。
これが報酬単価3000円だったら
1本=3000円
100本=30万になります。
それだけアフィリエイターは誰よりも上位表示にこだわっているんですね。
SEOはお金の宝庫・鉱脈です。
SEOに強いアフィリエイターは桁違いにお金を稼げます。
ここではアフィリエイト初心者さんでも出来る無料ブログから被リンクを送る方法をご紹介いたします。
使うブログサービスは正直何でもいい
無料ブログサービスは本当に数多くあります。
ヤフー・シーザー・ファンブログ・ライブドア・ソネット・・・etc
言い出したらきりがないほどあります。
そして使うブログサービスは何を使っても良いです。
というか全部使うくらいの気持ちでもOK。
大事なのはリンクを送るブログサービスはひとつにこだわらないです。
均等に使う事で効果も大きくなります。
文字数は?記事数は?
無料ブログ(以降サテライトサイトと呼びます)の1記事あたりの文字数ですが、最低800字程度で問題ありません。
多ければ多いほど良いとされていますが、その分労力が増えます。
私は大体800字~1000字で毎回同じ文字数にならないようにばらしています。
そして記事数ですが、2記事~10記事の間でこれもブログサービスによってバラすようにしています。
毎回毎回同じような文字数で同じような記事数のサテライトサイトから被リンクを送られたら、グーグルからしても明らかに不自然で目を付けられます。
ペナルティのリスクを高めしまうので、限りなくリスクを下げるためにこのような感じで私は行っています。
そして被リンクは1サイトから1本が基本です。
文中からのリンクを入れるタイミングですが、大体記事の後半にリンクを入れるようにしています。
どのくらいリンクを送ればいいの?
これは一概には言い切れません。
ライバルサイトの強弱によっても変わってくるからです。
私は普段最初に「商品名+○○」という2語キーワードを狙ってサイトを作りますが、初期段階で5本~10本程度送る時もあります。
その後は3ケ月程度放置し、順位が10位以内に入っていなかったらまた数本程度追加するというやり方で落ち着いてきています。
というのも被リンクって、送ってもすぐに効果が出る訳じゃなくて大体1~2ケ月後あたりに出てくるんですね。
それを毎日毎日自分のサイトの順位を見て
「順位が上がらないなぁ」
「被リンク効果ないのかなぁ」
なんてくよくよしている時期も私にはありました。
しかしそれがいかに無駄な時間だったかという事に気づいたんですね。
被リンクは今でも効果があると腐るほど体感した今だからこそ、あなたにこうやって最短で稼げる方法を伝授しています。
サテライトサイトには何を書けばいいの?
仮にあなたがメインサイトで狙うキーワードが「青汁」「効果」という2語キーワードだったとします。
そしたらサテライトサイトのタイトル・説明欄・記事タイトル・記事文中にも「青汁」「効果」というキーワードを含んで作成しましょう。
そして記事数ですが、サテライトサイトに10記事書く時、全部が全部「青汁」「効果」について10記事書くのはハッキリ言って地獄ですよね。
だからリンクを送る記事の内容は「青汁」「効果」にし、他の記事は青汁に関する内容ならなんでも良いです。
このサテライトサイトの形式が一番効果高いです。
グーグルは関連性のあるサイトからの被リンクを評価する傾向にあります。
仮に「青汁」「効果」のサイトが、まったく関係のない「スマートフォンの激安購入はこちら!」っていうサイトからリンクを貼られたとします。
まったく関係性が無いどころか、そういった質の低いリンクはスパム扱いされてペナルティの原因になります。
これをユーザー目線でお話いたしますが、スマートフォンの激安を探して訪れたユーザーがそのリンクを踏み、あなたの「青汁効果サイト」に訪れたとします。
スマートフォンの激安情報を求めてきたのにまったく関係のない青汁サイトへ飛ばされたら、ユーザーは一瞬で画面を閉じますよね?
だって興味がないんですから。
しかし「青汁にについて知りたいな」って思ったユーザーが、貼られてあるリンクを踏んであなたのメインサイトの「青汁効果サイト」に入っても、元々青汁に興味があるから「青汁効果サイト」もちゃんと見ますよね?
これが関連性のあるサイトからの被リンクを評価する根底に当たる部分です。
被リンクを当ててからのサイトがどうやって順位変動するのかが一目で分かるスランプグラフなどを記載しています。
正直内容がかなり生生しいですがよければこちらの記事をもご覧ください↓
アフィリエイトサイトに被リンクを送る時に行うリスク分散の仕方
↓アフィリエイトが学べるクロレラの