アフィリエイトで上位表示|記事数と文字数はどっちが大事?
昔の僕と同じようにお金が無くて苦しい環境に置かれている方達へ、無料で情報発信をしています。
↓アフィリエイトが学べるクロレラの
※定期的に動画はアップしていますのでチャンネル登録はお忘れなく※
どうもクロレラです。
アフィリエイトに励む方達は、きっと同じような事で悩んでいると思います。
それは
「アフィリエイトサイトで上位表示させる為に一体何を優先したら良いのか?」
文字数を増やせば良いって話も聞くし、記事数を増やせば良いって話もある。
SEOに絶対は存在しませんが、ここでは僕の見解をお話したいと思います。
文字数を増やせば上位表示できる?
まず文字数についてですが、これは間違いなく関係しています。
ライバルサイトが平均3000字~1万文字書いている記事が表示されている中、
たった1サイトだけ700字程度で上位表示出来ている所は見た事がありません。
※たがしかし、これが全てという訳でも無く時にはこれが当てはまるケースもあります。
検索キーワード→「商品名+最安値」(例)
このキーワードで検索した時、ライバルが表示されている記事が口コミ関連の内容だったり、
効果に関する内容だったり、最安値情報とは関係ない事が書かれているサイトだけが検索結果に表示されていたとします。
(要はライバルサイトのトップページが強くて、それが色んなキーワードで上位表示されているやつですね)
そういう場合はライバルサイトが数千文字気合入れて書いていても、
自分はそのキーワードにマッチした内容をきちんと書けば700字程度でも上位表示は十分期待出来ます。
(ただ、初心者さんがこれを聞くと「700字程度でも上位表示出来るんだ」ってだけ頭に残って、リサーチをきちんと行わない人が多いので気を付けてくださいね。)
キーワード検索してライバルサイトがそのキーワードにマッチした内容をきちんと書けていない場合は、
とりあえず面倒くさくても一つ一つキーワードを拾ってそれに対する答えを書く。
↑これを意識して資産を積み重ねて行きましょう。
◆文字数に対する結論
1、文字数は多い方が有利なのは間違いないが中身も大事。いたずらに文字数を増やすだけでは意味がない。
文字数を増やすという意識よりも、そのキーワードに対して深く掘り下げるように書くと文字数は自然と増える。
そういう意識で記事を書けばその内上位表示出来る記事も生まれてくる。
基本的には1番を念頭に記事を書くが、結果的に「ライバルが一見強そうでも、中身を見たら実は弱かった」
そういう場合は文字数が700字~1200字程度でも上位表示出来たりします。
後リアルな話、毎回毎回数千文字なんて書けませんから「キーワードに対する答えをきちんと書いたけどそれが1000文字程度だった。」
だけど上位表示出来てきた。
そういうのが後から出てきたりします。
きちんとアフィリエイターらしく数をこなしていたらの話ですが。
記事数を増やしたら上位表示出来る?
記事数増加はSEO効果が十分見込めます。
やはりライバルが数十記事も丁寧に書いた記事をサイトにぶち込んでいる中、
ペラサイト(1記事だけのサイト)で上位表示ってケースはそこまで多くありません。
(SEOに絶対はないので「そこまで多くありません」とあえて言いました。)
ですが例外として、ペラサイトだけど文字数が1万文字を超えていたりすると上位表示への期待値が上がってきます。
ここから少し話のレベルを上げていきます。
まず「商品名+口コミ」を狙って1万文字以上のペラサイトを作ると仮定します。
1万文字以上も口コミに関して書くのは現実的じゃありませんよね。
(何より見ているユーザーも飽きてくるので)
だから色んな観点からその商品について1万文字以上書いたりしますが、
そうなってくると「商品名+口コミ」での上位表示は難しくなってきます。
じゃぁ何で上位表示が期待出来るのか?
それは商品名単体での上位表示が期待できるレベルになってくるという事です。
1万文字以上も書いたけど、口コミに関するコンテンツが3000時程度だとコンテンツ比率も薄まって
「商品名+口コミ」での上位表示は期待できなくなってきます。
ここで先ほどお話した部分を思い出してください。
↓さっき僕が文字数についての見解の所でこう記載いたしました。
※たがしかし、これが全てという訳でも無く時にはこれが当てはまるケースもあります。
検索キーワード→「商品名+最安値情報」
このキーワードで検索した時、ライバルが表示されている記事が口コミ関連の内容だったり、
効果に関する内容だったり、最安値情報とは関係ない事が書かれているサイトだけが検索結果に表示されていたとします。
(要はライバルサイトのトップページが強くて、それが色んなキーワードで上位表示されているやつですね)
そういう場合はライバルサイトが数千文字気合入れて書いていても、自分はそのキーワードにマッチした内容をきちんと書けば700字程度でも上位表示は十分期待出来ます。
これの逆になっちゃうって訳です。
だから僕は何記事も1サイトに入れますが、
各2語キーワードを一つ一つの記事で狙って書くようにしています。
(そこが抜け道だと思ったから)
ただ、トップページだけは2語キーワードと商品名単体でも上位表示が期待出来るように書いています。
2語キーワードのコンテンツ比率を落としすぎないよう、尚且つ商品名単体での上位表示も狙うようにって感じです。
ちなみに1万文字以上ペラサイトで書いて、商品名単体のみでの上位表示実験もしていますが良い結果が出てきています。
ただ2語キーワードでは圏外なので、やっぱり今回の話は自分でも改めて再認識しますね。
そのサイトの作りによって状況は変わるので、何でもやりようです。
「何をやればいいのか」じゃなくて、何でもとことんやるようにすればそれぞれ色んな観点から結果はついてきます。
結果が出ていない内は、まだ自分は中途半端だと思った方が良いです。
世の中上には上がいるんで。
そういつも自分に言い聞かせています。
↓アフィリエイトが学べるクロレラの
9 件のコメント
記事数を増やしたり、
文字数を増やしたりする事で、
アクセスが見込めるのですね(^^)
ブログ初心者の私でもわかりやすくて、
助かりました!!
初めましてインフォ消防士と申します。
文字数を増やすという意識よりも、そのキーワードに対して深く掘り下げるように書くと文字数は自然と増える。
これすごく心が痛かったです。
自分はリライトで文字数を増やすことしか意識できていなかったので、
今一度、キーワード選定というのを考え直していこうと思います。
またサイトにお邪魔させてください。
勉強になりました、ありがとうございます!
インフォ消防士さんコメントありがとうございます。
きちんと大事な所をご理解されているようで安心しました^^
クロレラさん、こんばんは。
いつもブログと動画拝見しております。
いつもクロレラさんの有益な情報を基に「何事も悩んだら試す」を意識して、
色々実験し、勉強を進めております。
1つお聞きしたいことがるのですが、
個別記事を商品名+○○の2語キーワードで記事作成するときに、
2語キーワードを洗い出した結果キーワードは違いうけどにたようなキーワードがあると思います。
例:
商品名+使い方
商品名+洗顔+方法
※商品は洗顔になるのですが、この時キーワードが違っても内容自体は少なからず似てくると思うのですが、
このような場合は記事を執筆しますでしょうか?
以上、お時間あるときにお返事頂ければ幸いです。
リュックさんご質問ありがとうございます。
僕は書きませんが1記事でも多く書けば書くほどアクセスアップが期待できますので初心者さんは書いたほうが良いと思いますよ。
クロレラさん、お返事頂きありがとうございます。
大変参考なりました。
初めまして
ブログ、動画、メルマガを拝見しております
今月にワードプレスで記事を書き始めた初心者です。色々な動画、ブログなどを見て情報収集してました。記事を書くこと自体には抵抗はないのですが、タイトル、SEO、キーワード選定、記事の構成、エディターでの装飾(見出し等)など何をどうしたらいいのかと考える事が多すぎて手が止まってしまっています
メルマガの中で教材の紹介をされていて、その教材を購入して、基礎から勉強してからのほうがサイト、記事の質が上がるのかなと少し迷っています
そこでお聞きしたいのですが、教材をしっかりと読み込んでから記事を書くのを再開するのか、もしくは今のまま、よくわからないまでも記事を書くことを先行させた方がいいのか、ご意見をうかがってもいいでしょうか?
以下に、サイトのURLを記載しておきます。サイトとしての価値はまだまったくないとおもいますが。。
趣旨は英語に関する特化型サイトです
まずはアドセンスをやってみようと思っていますが、作り方がよくわかっていません。。
画像も入れていく予定です。とあるサイトにアドセンスをとるまでは画像、動画は入れない方がいいですよと書いてあったので、まだ入れていません
長いコメント入れる時間があれば記事を書いた方がいいのかなとも思いますが、トップの方のご意見をまず伺いたく思いましたのでコメント致しました。
お時間あれば、ご意見をうかがえると幸いです
北雄一さんご質問ありがとうございます。
>教材を購入して、基礎から勉強してからのほうがサイト、記事の質が上がるのかなと少し迷っています
>まずはアドセンスをやってみようと思っていますが、作り方がよくわかっていません。
アフィリエイトは独学で行ってもかなり厳しいですから、何かしらの教材は最低限必要ですよ。
返信ありがとうございます
以前にとある教材を購入したことあるのですが、具体的なやり方は書いていなくて、サポートもほとんど無かったので、教材に対しては少し抵抗があります。
クロレラさんがお薦めする教材ならば購入したく思います。